筋トレ始めました

少し今更になりますが、GWの終わりごろに広島の福山に引っ越しました。

 

住んでみた印象としては、町中がカープだらけだなと。

 

至る所にカープ坊や、聞こえてくる話がカープの話、

町で歩いている男の子が着ている服が赤いTシャツで

背中には大きな25とARAIの文字が。

 

カープの話は置いといて、新生活のスタートと同時にジムに通い始めました。

 

きっかけはこの本。 

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

 

 

元々線が細く、脂肪もないが筋肉もない体形で、

昔から二の腕が細いことがコンプレックスだったので

それを解消するために筋トレを始めました。

 

1ヶ月間、週3~4回ジムに通って、

食生活もタンパク質を中心に高カロリーな生活で

プロテインも取ってというのを続けると下のようになりました。

 

f:id:uran039:20190623124636j:plain

5/13

f:id:uran039:20190623134826j:plain

6/16

5/13 → 6/16

体重:61.3kg → 66.0kg (+4.7)

筋肉:  29.5kg → 31.4kg (+1.9)

体脂肪:8.5kg → 10.1kg (+1.6)

体脂肪率:13.8% → 15.3% (+1.5)

 

脂肪も増えてるけど、

「脂肪を増やさずに筋肉だけを増やす」より

「脂肪も筋肉も増やす」→「脂肪を落とす」

の2段階でやっていく方が効率的に筋肉が増やせるので

今は脂肪が増えるのは気にしなくていいらしいです。

 

1ヶ月やってみた感想

・ 筋トレは総合力勝負

筋肉を増やすには、筋トレはもちろん、食生活、睡眠も大事。

その他にも、呼吸に気を付けることが大切とか、血流をよくしないととか、

体幹が、姿勢が、柔軟性が、と

筋肉を増やすために必要な要素を挙げると切りがありません。

近道も裏技もないって感じ。

 

 

・筋トレ飯は難しい

タンパク質を中心に摂取カロリーを増やすの基本中の基本だけど、

やってみて思うのはタンパク質をとるのはすごく難しい。

 

巷でタンパク質が豊富と話題なサラダチキンも100gあたり20~30gと

含有率は20~30%と取った量がそのままダンパク質というわけではありません。

 

プロテインは便利だけどやっぱり高いなぁという印象です。

 

食生活にこだわるのは、知識も必要だし、お金もかかる

手間も時間もかかると大変。

 

 

・フリーウェイトは難しい

フリーウェイトはジムにある専門のマシンを使うのではなく

ダンベルやバーベルを使ったトレーニング。

 

マシントレーニングが重量が固定されいるので安全で気楽にできるが、

狙った部位にしか効かないのに対し、

フリーウェイトはたくさんの部位に効き、体幹などにも効果がある代わりに

重量を自分で全てコントロールするので正しいフォームでやらないと

怪我や故障の危険性があります。

 

フリーウェイトの中でもBIG3とやばれるものがあり、

「ベンチプレス・スクワット・デッドリフト」の3種目は

筋トレはBIG3だけやっていればいいと言われるぐらい重宝されている。

 

その3つを正しいフォームを身に着けるため

パーソナルトレーナーをたのんで2人3脚でやっているが

これが難しい。

 

この筋肉は力を入れて、この筋肉には緩めるなどたくさんのことを

考えながらやる必要がある。

 

この部分は反復練習の部分でもあるので、

考えながら何度もやって身に着けていくしかないのかなと思います。