トップ

はじめまして、ウランと申します。

今の趣味は興味があることとしては麻雀、野球観戦(阪神ファン)、ロードレース観戦、フリースタイルダンジョンHipHop)とか。

昔、デュエルマスターズポケモン・PUBGモバイル・ゾイドなんかやってたりしました。

 

この辺の趣味のことや、日常のどうでもいいことについて適当に書いていきたいと思ってます。

 

 

筋トレ始めました

少し今更になりますが、GWの終わりごろに広島の福山に引っ越しました。

 

住んでみた印象としては、町中がカープだらけだなと。

 

至る所にカープ坊や、聞こえてくる話がカープの話、

町で歩いている男の子が着ている服が赤いTシャツで

背中には大きな25とARAIの文字が。

 

カープの話は置いといて、新生活のスタートと同時にジムに通い始めました。

 

きっかけはこの本。 

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

 

 

元々線が細く、脂肪もないが筋肉もない体形で、

昔から二の腕が細いことがコンプレックスだったので

それを解消するために筋トレを始めました。

 

1ヶ月間、週3~4回ジムに通って、

食生活もタンパク質を中心に高カロリーな生活で

プロテインも取ってというのを続けると下のようになりました。

 

f:id:uran039:20190623124636j:plain

5/13

f:id:uran039:20190623134826j:plain

6/16

5/13 → 6/16

体重:61.3kg → 66.0kg (+4.7)

筋肉:  29.5kg → 31.4kg (+1.9)

体脂肪:8.5kg → 10.1kg (+1.6)

体脂肪率:13.8% → 15.3% (+1.5)

 

脂肪も増えてるけど、

「脂肪を増やさずに筋肉だけを増やす」より

「脂肪も筋肉も増やす」→「脂肪を落とす」

の2段階でやっていく方が効率的に筋肉が増やせるので

今は脂肪が増えるのは気にしなくていいらしいです。

 

1ヶ月やってみた感想

・ 筋トレは総合力勝負

筋肉を増やすには、筋トレはもちろん、食生活、睡眠も大事。

その他にも、呼吸に気を付けることが大切とか、血流をよくしないととか、

体幹が、姿勢が、柔軟性が、と

筋肉を増やすために必要な要素を挙げると切りがありません。

近道も裏技もないって感じ。

 

 

・筋トレ飯は難しい

タンパク質を中心に摂取カロリーを増やすの基本中の基本だけど、

やってみて思うのはタンパク質をとるのはすごく難しい。

 

巷でタンパク質が豊富と話題なサラダチキンも100gあたり20~30gと

含有率は20~30%と取った量がそのままダンパク質というわけではありません。

 

プロテインは便利だけどやっぱり高いなぁという印象です。

 

食生活にこだわるのは、知識も必要だし、お金もかかる

手間も時間もかかると大変。

 

 

・フリーウェイトは難しい

フリーウェイトはジムにある専門のマシンを使うのではなく

ダンベルやバーベルを使ったトレーニング。

 

マシントレーニングが重量が固定されいるので安全で気楽にできるが、

狙った部位にしか効かないのに対し、

フリーウェイトはたくさんの部位に効き、体幹などにも効果がある代わりに

重量を自分で全てコントロールするので正しいフォームでやらないと

怪我や故障の危険性があります。

 

フリーウェイトの中でもBIG3とやばれるものがあり、

「ベンチプレス・スクワット・デッドリフト」の3種目は

筋トレはBIG3だけやっていればいいと言われるぐらい重宝されている。

 

その3つを正しいフォームを身に着けるため

パーソナルトレーナーをたのんで2人3脚でやっているが

これが難しい。

 

この筋肉は力を入れて、この筋肉には緩めるなどたくさんのことを

考えながらやる必要がある。

 

この部分は反復練習の部分でもあるので、

考えながら何度もやって身に着けていくしかないのかなと思います。

 

 

 

区切り

2年前の年末、年度末のたびに目標を立ててた。

来年はこうなりたい、こういうことをしたい。

そんな風に目標を立てるけど、始まると毎日を惰性で過ごし

色々なことに挫折し、目標は達成されずに終わる。

それでもそんなことを忘れて次の年末、年度末にはまた忘れて次の目標を立てる。

 

2年前ごろから、人生の岐路に立っているという自覚があったので

「人生の勝負所」、「人生の最後チャンス」、

そんな言葉で奮い立てる、相当な覚悟で目標を立てる。

それでもひとつも上手くいかなくて、一杯失敗に失敗を重ねた。

 

そうすると去年の年末は目標を立ててもどうせ失敗する。

自分で目標を立てて、自分に期待するけど、

自分は期待に応えられずに失敗して失望する。

そんなサイクルに嫌気がさして、目標を立てることをしなかった。

 

でも、もう一回だけ目標を立てようと思う。

これからの1、2年を惰性で過ごしたら、

自分が自分らしい生き方を選べなくなるから。

自分が自分でなくなってしまう気がするから。

 

ここが本当の本当の勝負時なんだと思う。

本当の本当の最後のチャンスなんだと思う。

 

また、挫折するのは怖いし、

挫折かもしれないのに自分に期待するのも怖い。

それでも、覚悟を決めて目標を立てて、

これから起きる失敗も自分に糧にして、

自分の人生を邁進していきたいと思います。

 

日付変わって、2019年4月1日。

本日、新元号が発表されるらしい。

1か月で平成が終わり、5月には新元号が始まる。

正直僕には新元号にほとんど興味なく、

twitterの新元号絡みの大喜利はほとんど面白くない。

これからの新元号発表も平成の終わりも

元号のスタートも「ふーん。」以上のリアクションはしないと思う。

 

新年、新年度、新元号

そういう区切りで目標を立てるのはもういいかなと思う。

期間を定める必要もないんじゃないかな。

平成・新元号関係なく、

ここが人生の区切りとなって

失敗ばかり人生から反撃を開始する転換点にしたい。

 

もし自分の人生の今この瞬間に

挿入歌を流すならSCANDALの瞬間センチメンタルを流したい。

そんな感じ。

 

俺はやる

自分が自分に対して「俺ならできる」とか「やってやる」みたいな強い言葉を使ってるときって大体不安で仕方ないから現実逃避しているときが多い。


大学入試の結果を待ってるときや、就活で合否のときには、気づかない内に強い言葉を自分の中で言ってたし、柄にも無くそういう言葉を周りの人に発したりした。


後になって、あれは不安の裏返しで現実逃避だったんだなぁってわかった。


そのことは前から知っていたけど、忘れてて

最近また、自分の頭の中を強い言葉に支配されていた。


これが自分にとってすごい不安の兆候だってのにも今日気付いた。


気付いたからって、今の厳しい現実や強い不安ややらないといけない現状は変わらなくて、

それなら今は空元気でも、現実逃避でも、この強い言葉にすがろうかなって思います。



俺はやる やりたい

やらなくちゃ それはカス

俺はやる ここから

文章を書かないといけないと思った。

 

僕が大学に入ってからtwitterを始めた。

高校生時代からの友達と一緒にデュエルマスターズというはカードゲームを趣味で始め、twitterはデュエマの情報を集めるツールとして始めた。

その後デュエマは辞めたけれど、その時々ではまっている趣味の情報を集めるツールとして使ってきた。

ポケモンサイクルロードレース、麻雀、PUBGなど僕のtwitterのフォロー、リムの履歴からそのとき何に興味をもっていたかが窺えると思う。

続きを読む

天鳳五段にあがりました

 

去年の1月から天鳳をはじめてちょうど1年ぐらいで五段まで上がりました。

 

f:id:uran039:20180112192257p:plain

 

麻雀を始めたのが2016年の10月ごろ。

ニコニコ動画の麻雀のルールを説明してる動画でルールを大体知って、

2か月ぐらいCPU相手の麻雀ゲーム相手に打ってルールを覚えました

 

CPU相手に退屈してきて2017年の1月に天鳳四麻に挑戦。

牌効率や押し引き、手の組み方とか全くわからんところから

3か月で東南戦を1000半荘打って1~2段で停滞。

Abemaの麻雀番組を見るにはまるが停滞は解消されず。

 

そのあと麻雀本を読むのに徐々にはまっていき、

鈴木太郎プロ、石橋プロ、渋川難波プロ、福地先生、ZEROさんの本やブログを読んで

1000半荘強で5段まで上がりました。

初心者を脱して中級者を名乗ってもいいレベルにこれたと思う。

 

特に福地先生の本やいわゆるウザク本、ZEROさんの本は

初心者から卒業して中級者になるのにすごく役立ちました。

 福地先生の本でもよく書かれていることだが、

昔に比べると麻雀初心者が中級者までの近道はかなり整備されたのだと思う。

 

憧れの福地先生と同じ段になる日も遠くないと思うと感慨深い。

(どちらが上下するかは言ってない)